« 2014年11月 | メイン | 2015年01月 »

2014年12月 アーカイブ

2014年12月01日

12月

今日から12月。
今年も残すところ1ヵ月。
田植えをしたと思ったら、アットいうまに稲刈が終わり冬支度をする季節を迎えた。
先日 東京に行ったとき 知人に 未来から逆算して今を生きる 事の大切さを教えていただいた。
 毎日を生きることに精一杯の自分にとって、あらためて考えさせられた。
自分にとっての 未来を何処に求めるか。
それすら考える暇もなく 毎日を生きることに精いっぱいの日々。
還暦を過ぎた今、これから迎える冬の時間に これからの自分の未来に何を求めるかを考えたいものだ。
 ここ数日 天気が悪く 少しは自分の時間を持てるようになって そんなことをかんがえる。
菅原 文太さんが 逝ったことがラジオから流れた。

2014年12月02日

雪だより

大荒れの天気となる。
特に 午後からは一気に気温が下がる。
山は 吹雪いているようだ。
県北の山々では 大雪の便り。
一気に冬がやってきた。

2014年12月03日

一気に冬

いやはやビックリ。
一気に冬がやってきた。
県北の 栗原耕英地区では 一メートルの積雪を記録。
仙山線は、大雪のため 架線事故が発生。
8時間あまり 電車が立ち往生。
全国ニュースとなった。
油断していたが、天気はどうなるか本当に分からない。

2014年12月04日

山は真っ白

寒さが続いている。
蔵王の山々は、麓まで真っ白。
真冬の景色。
まだ、角田は雪は降っていないが 寒い一日となる。
12月に入り、いちだんと 一日があっという間に過ぎて行く。
暦と天気をニラメッコしながら 大晦日まで仕事が続く。

2014年12月05日

小雪舞う

天気がおなしくなった。
西日本 四国までが雪が積もったという。
角田は、この冬初めて昼前後に 小雪が少し舞った。
寒いことは寒いが、雪は小雪程度。
まだ、道路等が 白くはならない。
 それでも、冬は確実にやってきた。

2014年12月06日

真冬の寒さ

今朝の最低気温マイナス4.5度。
日中も 気温は上がらず。
空気は ヒンヤリ冷たく 真冬の様に一日。
真冬なみの寒波の影響で 全国的に冷え込んでいる。
特に西日本 四国山々に雪が積もったというニュースには驚いた。 

2014年12月07日

四国で大雪被害

田んぼの耕起作業を急ぐ。
 相変らず 全国的に寒さがつづく。
それにしても、四国徳島県の 大雪災害にはびっくり。
角田には まだ雪が積もっていない。
はるかに暖かな 四国で大雪被害とは。
天気がおかしくなった。

2014年12月08日

寒さ続く

寒い一日
寒さが続いている。
暦は 12月も7日。
もうすぐ三分の一が過ぎようとしている。
本当に早いものだ。
夕暮れも一段と早くなった。
田んぼの耕起作業。
トラクター仕事は、楽だ。

2014年12月09日

田起こし作業

田起こし作業を急ぐ。
12月に入り 天気が思わしくない。
殆ど乾く暇がない。
来年に向けての 床土の準備もすませないといけない。
気の休まる暇はない。

2014年12月10日

床土準備

明日からまた天気が 悪くなるらしい。
来年の育苗用床土の搬入を行う。
床土の確保を年内中にしていくことが、今月の最も大切なしごとだ。
先ずは一安心。

2014年12月11日

残すところ20日

日中の最高気温が13度まで上昇。
予報では、雨が降る予定だったが、雨は降らず。
風もなく 晴れ間ものぞき過ごしやすい一日。
コンバインの掃除と、作業場の整理をする。
今月も残すところ20日。
大晦日まで 暦とニラメッコしながらの日々が続く。

2014年12月12日

また寒さ

予報通り 寒くなってきた。
また 寒波がやってくるという。
あっという間に 一日が過ぎる。
田起こし作業をする。
冬の田んぼ仕事は、キャビン付きのトラクターは本当にありがたい。
寒さを気にせず、楽しく仕事が出来る。

2014年12月13日

防災士講座

角田市主催の防災士養成研修講座に参加。
今日と明日の二日間の講座だ。
防災士の資格を得るたための講座で、受験するためには事前にレポート作成、救急救命講座の
受講が必須条件。
少しは役に立つかと思い、受講したが さすがに疲れた。
朝8時半に始まり、夜7時まで。ビッシリ講義が続く。
こんなに詰め込んでの 頭に入りきらない。
明日も 夕方まで講義の連続。
たまには 頭の訓練もいいかもしれないと自分で納得。

2014年12月14日

研修講座二日目

今朝の最低気温 マイナス5度。
厳しい寒さが続く。
日本海側は、大雪が降っているようだ。
防災士研修講座 二日目。
朝8時半から夕方5時まで 講義が続いた。
久しぶりに 二日間も机に座っての研修会。
日頃 事務的な仕事をしていないわが身にとって、なれない二日間だった。
それでも、勉強になった事は確かだ。

2014年12月15日

日本の現実

今年最後の田んぼ通信を書く。
今年は、あまりにもいろんなことがあり過ぎ いつのの年よりあっという間に一年が過ぎた感じ。
総選挙も終わった。
結果に対しては、いろんな見方があるだろうが、この結果を 真正面から受け止めこれからを生きるしかない。
 投票率が低かったという事も含めて、いまの日本の現実だ。
まだまだ幸せな時代を生きているのだろう。
この幸せも 明日にも倒壊することは目に見えているが、その備えは自分自身でするしかない。
 いずれにしても、農業環境も大きく変わるだろう。
その備えは、自分自身でするしかない。
あらためて思う。

2014年12月16日

台風並みの低気圧

朝か台風並みに発達する低気圧の情報でいっぱいだ。
今年は、寒さが早くやってきた。
農作業は、田起こし作業が残っているが 中途半端に乾くより 雪があったほうが良い。
寒さも 今のトラクターでは何も気にならない。
毎日を確実に仕事を進めるだけだ。

2014年12月17日

積雪はまだない

全国各地で大荒れの模様だが、当地は、風が吹いたものの心配したほどでもなかった。
西日本各地に 雪が降ったのにはおどろく。
東北南部太平洋に位置する角田は、本格的な雪はまだ積もっていない。

2014年12月18日

数センチの積雪

今朝数センチ程の雪が積もる。
この冬初めての銀世界。
昼すぎには気温も上がり、夕方のは雪は融ける。
今回の寒波の影響は、当地ではほとんどなかった。
今年最後の米検査。

2014年12月19日

穏やかな一日。

最高気温が7度まで上昇。
穏やかな一日となる。
米の運搬と田んぼの耕起作業など。

2014年12月20日

残すところ10日

米の発送と田んぼの耕起作業。
また天気が悪くなる予報だが、暦も残すところ10日あまり。
毎日やるべきことを淡々とこなすだけ。

2014年12月21日

共同作業

田んぼの耕起作業ももう少し。
小松先生とお米でお世話になっている 埼玉の古沢さんがやってきた。
角田の若い連中で 25年前に実施した アジアモンスーンろばた祭り関して、集まりを持つのだという。 なんでもいいから 前向きの話がでればいい。
俺は 田んぼ仕事が忙しい。
 集落内の共同作業で、あぶくま急行線路沿いの 草刈り作業をする。
懸案だった草刈り作業も 集落の皆さんの協力で怪我もなく無事に終わる。
一安心。

2014年12月22日

冬至

田んぼの耕起作業も殆ど終わる。
 また寒波がやってきたようだ。

今日は 冬至。  冬至カボチャを食べる。
毎年のことだが 冬至カボチャを食べると 年の瀬を感じる。
今年も残すところ10日を切ってしまった。

2014年12月23日

雪はとける

今朝起きると 数センチほどの雪が積もる。 それでも日中には融ける。
また寒波がやってきた。
それでも、日本海側の各地、大雪の報道がされているが 同じ東北でも
太平洋側 南東北は雪がほとんどない。
雪国の人にとって、除雪作業はたいへんなものだ。

2014年12月24日

静かなクリスマス

クリスマスイブ。
子供達も大きくなり クリスマスと言っても 静かだ。
夜 ケーキをみて クリスマスを少しだけ感じる。
わが身の周りを見るだけでは、世の中も静かなようだ。

2014年12月25日

比較的暖かな朝

最低気温がマイナス0.4度と比較的暖かな 朝となる。
作業場の整理や会議等で一日すぎる。
夕方には、また寒くなる。

2014年12月26日

雑用

作業場の整理。
米の運搬が残っていた、米の運搬作業。
その他雑用で一日過ごす。

2014年12月27日

薄っすらと雪景色

今朝起きると 薄っすらと雪景色。
田んぼの耕起作業が残っていたので 朝 田んぼが凍みている時をねらって作業をする。
予定していた 耕起作業は完了。
 明日は、餅つきをするので準備などをする。

2014年12月28日

餅つき

今朝の最低気温マイナス6.2度。
この冬 一番の寒さ。
毎年欠かさずやっている 正月さまを お迎えするための餅つきの日だ。
今では、イベントなどでしか見られなくなった きねと臼で搗く餅つき。
我が家では、正月用の餅は、12月28日に昔からつく事にしている。
 餅つきをしないと 我が家の正月はやってこない。
仙台の知人のの分も含めて 12臼つく。
朝から絶好のいい天気。
一日中 蔵王の山々がきれいにみえた。

2014年12月29日

雨の年の瀬

朝から雨。
雪を待っていたが 雨。
暖かな年の瀬だ。
夕方 田んぼの土改剤散布散布をおこなう。
なんとしても 年内中に土かいざい散布を終わらせる。

2014年12月30日

暖かな年の瀬だ

暖かな年の瀬だ。
昨日の雨で 田んぼがぬかるんでいる。
トラクターによる 土改剤散布が残っている。
早朝 田んぼが凍みている状態だとトラクターに土がつかないので、作業が順調に進むのだ。
例年だと カチンカチンととつが凍みるが 昨日から暖かだ。 
幸い早朝、田んぼが凍みたので 土改剤散布をする。
予定通り 年内に中に散布を終えることが出来た。
あとは 新年を待つ準備をするだけだ。

2014年12月31日

暖かな大晦日

大晦日。
近年になく 暖かな大晦日を迎えました。
作業場の整理や車の洗車など終え新年を迎える準備を朝からする。
 余裕を持って、新年を迎える予定だったが夕方までかかる。

それにしても、あたたかな大晦日だ。
外で夕方まで水仕事をしていても、全く凍らない。
こんなことは あまり経験はない。
夜 例年どおり神棚にお供えし 新しい年を待つ。
今年一年も 頑張った。

About 2014年12月

2014年12月にブログ「だだわらす子のひとり言」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2014年11月です。

次のアーカイブは2015年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。