« 2014年02月 | メイン | 2014年04月 »

2014年03月 アーカイブ

2014年03月01日

今日から三月

今日から3月。
田んぼの雪は、殆ど解ける。
日が当らない北向きのところに雪が残っているだけ。
田んぼは、雪解け水で水浸し、代掻きが出来そうな位 水が溜まっている。
 暫くは 田んぼに入れそうもない。

2014年03月02日

みぞれ降る

最高気温が3度。
一日中 みぞれが降る、 冬の様な寒い一日となる。
予報によれば、天気は ここしばらく続かないようだ。
田んぼは、雪解け水で代掻きが出来る状態。
このままでは、春の農作業が 遅れる。
 少しでも、出来る仕事を進めるだけ。

2014年03月03日

肌寒い一日

日中 晴れたものの気温は6度までしか上がらず 肌寒さを感じる。
日差しは明るさを増したものの なかなか春を感じることはできない。
天気が続かず 田んぼの乾きが進まない。
春作業の 遅れが心配になる。

2014年03月04日

春は遠い

一日よく晴れたものの、気温は7度までしか上がらず、なかなか春を感じることは出来ない。
春は まだ遠い。
4月から土地改良区が統合合併し あぶくま川水系角田地区土地改良区として 新たに出発することになる。 その設立委員会が開かれる。 設立委員会も会を重ねて仕上げの段階になった。
農政も大きな転換期を迎えている。 土地改良区の果たすべく役割は益々 大きくなるだろう。
役員の一人として その責任の重さを痛感する日々だ。

2014年03月05日

一日 雨降り

一日中 雨の降るあいにくの天気。
気温も5度までしか上がらず、肌寒い一日だった。
 今回の雨で 田んぼは水浸し。
なかなか田んぼに入れない。
春作業は、遅れる。
機械の整備等、準備だけは、整えておきたい。

2014年03月06日

税申告

最高気温が3度までしか上がらず、雪も舞う寒い一日となる。
農業所得申告会の 申告日。
会では、青色申告の普及活動をしている。
Eタックスが始まって以来 Eタックスによる税の申告に力を入れている。

毎年、大河原税務署より 派遣された税理士さんの指導により申告をする。
始まった頃は、 税務署でも準備不足で戸惑うことがあったが、数年がたちEタックスによる申告も
スムーズにできるようになり 会員の利用も年々 盛んになってきた。
 農業の近代化は、簿記記帳による申告が最も大切なことと言う信念のもとに
会の世話を続けてきた。 時代も大きく変わり 活動の成果が漸く見えてきた。
近い将来、農政の基本も、簿記記帳に基づいた農政に大きく変わるだろう。
それに対応できなければ、農業者の未来はない。

2014年03月07日

連日の会合

連日 会合が続いている。
特に 土地改良区の合併統合を来月に控え、それに関する会議が続く。
今日も日中最高気温が3度までしか上がらず 北風が吹く寒い一日だった。
三月も一週間が過ぎる。
アット間に 忙しくなる。

2014年03月08日

小雪舞う

日中 風が強く吹き、小雪の舞う寒い一日となる。
外の農作業も忙しくなるので 作業場の整理を進める。
本来であれば 春を感じる暖かな日があるのだが、今年になってまだない。
日差しは 日増しに眩しくなってきたが、春はまだ遠く感じる。
 それでも、暦は確実に春本番に向かって時を 刻む。
日々出来ることを確実に 積み重ね今年の米作りに備えたい。

2014年03月09日

空気がひんやり

久しぶりに穏やかに晴れ上がる。
最高気温が7度まで上がったものの、日が当らないところの空気はヒンヤリ。
風もなく蔵王の山々が きれいに眺めることができた。
 また、明日から寒気がやってくるという。
春はまだ 遠い。

2014年03月10日

乾田直播

名取のクボタ研修所で行われた、乾田直播の研修会に参加する。
近い将来の大規模稲作経営を支える、新しい技術体系の確立のために
試験研究機関をはじめ クボタ等の大手機械メーカーと共に 今年から実地試験を行う事になった。
長男が積極的に取り組むという事で、一緒に参加する。
 先ずは、試しにやることは 悪いことではない。

2014年03月11日

あれから三年目

塩水選作業をはじめる。
三年前の今日、 東日本大震災が発生。
三年前も家族で、塩水選作業をしていた。
午後2時46分。 激しい揺れが 長い時間つづく。
 地震発生の時刻に合わせて、市役所のサイレンが鳴る。
塩水選の作業の手を休め 家族そろって黙祷をする。
数分の大きな揺れ。それに伴う大津波、そして東京電力福島原発事故に伴う放射能汚染。
 たった数分で 何十万人 いや何百万人の人々の人生が 大きくくるった。
三年の月日がたった今、その現実が それぞれの立場で 様々な格差としてのしかかってくる。
黙祷をしながら 多くの亡くなった皆さんの 無念さを思うと涙がこぼれる。
 自分の人生観も 大震災を機に 大きく変わった。
毎日を 前を向いて与えられた仕事を懸命に生きていく。
今年も 本格的な米づくりが始まった。
田んぼを守り、喜んで食べてもらえる米を作る。
それが 我が家に与えられた仕事だ。

2014年03月12日

気温は上がらず

予報では気温が上がるはずだったが 最高気温は6度に届かず。
冬の様な寒い一日。
種籾の塩水選は完了。
天気は 明日からまた崩れるという。
今回は、雨量も多いらしい。
これでまた、外の田んぼ仕事は暫く出来ない。
出来る仕事を 少しでも進めるしかない。

2014年03月13日

本降りの雨

10時頃より雨が降りだす。
午後にかけて本降りの雨となる。
この雨で 折角乾いてきた田んぼが まだ当分の間入れなくなった。
出来る仕事を進めるだけだ。

2014年03月14日

暖かくならない。

気温が8度まで上昇したもの なかなか暖かさを感じられない。
三月も半ばに さしかかってきたというのに、天気が続かず外の田んぼ仕事が出来そうもない。
 それでも暦は、日々動いている。
出来る仕事は、少しでも進めて行きたい。

2014年03月15日

米作りへの思い

種籾の消毒作業を始める。
種籾の塩水選、消毒作業を始めると 毎年のことだが一気に気合が入る。
米作りへの思いが 心の底から湧いてくる。
 豊穣の秋へ向け 緊張した日々が始まる。

2014年03月16日

春の足音

最高気温が13.5度。
今年になって初めて 10度を超える。
気温が10度を超えると 春を感じる。
3月は、総会の時期だ。
今日は、午前中 契約会の総会。午後からは、区の総会。
一日 会議が続いた。
気がつけば三月も半ばを過ぎた。
一気に忙しくなる。

2014年03月17日

だだわらす

最高気温が12度を超える。
昨日から 気温も上昇。
春めいてきた。
 年度末を控え、会議会合がつづく。
我がブログの 名前は だだわらす子のひとり言。
変に大人にならず 常に子供の様な純粋な気持ちで生きたいものだ。 しかも 「だだわらす」と言われない大人の行動を取りたいものだ という自戒の念を込めて日々 ブログに向かっている。
最近 「だだわらす」 という言葉が 身近なところで盛んにきかれるようになった。
そのたびにドキッとする。
 少なくとも、自分だけはそう言われぬように 常に勉強したいものだ。

2014年03月18日

春一番

夜にかけ 暖かな強い風が吹く。
最高気温も15度を超える。
春一番だ。
いよいよ 本格的な春がやってくるか。
米の発送作業等で 慌ただしく一日が過ぎる。

2014年03月19日

またもや雨

天気が続かない。
明日は また雨になるようだ。
育苗の準備は 始まった。
田んぼの 仕事は今度の雨でまた遅れる。
今年は たいへんな年になりそうだ。
早く 安定した天気になること祈りたい。

2014年03月20日

大雨

予報どおり雨となる。
しかも、大雨だ。
この雨で、田んぼは水浸し。
今年は これまでになく 春先の天気がつづかない。
春作業の遅れが本当に心配になる。

2014年03月21日

寒いお彼岸

彼岸の中日というのに ミゾレが降る寒い一日となる。
家内の実家は 大郷町。
法事が あり行ってきたが 積雪は10センチ以上あり銀世界。
田んぼは この天気で水浸し。
いつになったら 安定した天気が続くのだろうか。
彼岸を境に、安定した天気になることを祈るだけ。

2014年03月22日

高齢化社会

近所のおばあさんの、葬儀が行われる。
高齢化社会といわれて久しいが、常日頃顔を合わせている身近なひとが、次々となくなると
その現実を身にしみて感じるこの頃だ。
 社会構造も大きく変化することは すでに分かっているハズ。
その変化に 意識が付いていけず 現実だけが無情に突きつけられてくる。
全ての面で 対応を急がねばなるまい。

2014年03月23日

忙しくなる

一日小雨がぱらつくあいにくの天気だったが、夕方には雨が上がる。
夕方に育苗ハウスのビニール張りをはじめる。
田んぼには まだ入れそうもないが、苗づくりは例年通り始める予定だ。
忙しくなる。

2014年03月24日

穏やかな天気

久しぶりに早朝から、穏やかな天気。
遅れていた育苗ハウスのビニールかけを一気に行う。
今年の米作りは 一気に忙しくなる。
こころ引き締め 今年の米作りに取り掛かりたい。

2014年03月25日

最後の総代会

角田土地改良区 最後の総代会が開かれた。
総代会は、各総代役員が 過去の歴史を思い 粛々とした中で無事終了することが出来た。
4月から 新たな土地改良区としてスタートすることになった。
役員の一人として、感慨深いものがある。

2014年03月26日

最高気温19度

最高気温が19度まで上昇。
一気に春がって来た感じだ。
これまでが あまりにも寒かったので 余計に暖かさを感じる。
春を実感すると 農作業が急に気になる。

2014年03月27日

再び大雨

気温は15度まで上がり、春 本番を実感する。
昨夜の雨は、結構な雨量となる。
 田んぼは 再び水浸し。
外の農作業は、例年になく遅れる。
どうなることやら先がみえない。
 日々やれることを積み重ねることしかない。

2014年03月28日

最高気温19度

最高気温が19.7度。
体を動かすと 汗ばむ感じだ。
それにしても、今年の天気は安定しない。
極端に変化する。
しっかりと 基本に忠実に仕事を進めたいものだ。

2014年03月29日

最高気温22度

最高気温22度を超える。
今年一番の暖かさとなる。
育苗用の床土準備をはじめる。
明日は また雨模様だという。
天気が続かない今年の春だ。

2014年03月30日

大雨

日中の最高気温が7.7度。
冷たい雨が一日 降り続く。
大雨となる。
これでまたまた 田んぼは水浸し。
種まき準備をすすめる、床土づくり完了。

2014年03月31日

明日から新年度

三月も今日で終わり。
あっと言う間に、三月が過ぎた。
いよいよ明日から4月。
新年度が始まる。
心機一転 また前を見据えて頑張る。

About 2014年03月

2014年03月にブログ「だだわらす子のひとり言」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2014年02月です。

次のアーカイブは2014年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。