« 2014年07月 | メイン | 2014年09月 »

2014年08月 アーカイブ

2014年08月01日

今日も雷雨

きょうも最高気温が33度。
雷 三日というけれど、午後から雷が発生。
短時間だが、雷雨となる。
農作物にとっては、恵みの雨だ。
大豆畑の手入れを急ぐ。

2014年08月02日

雷三日

雷三日というけれど。
夕方 またもや雷雨。
農作物にとっては、ほんとうに恵みの雨。
最高気温34度。
暑い夏 真っ最中。

2014年08月03日

稲香り

今日も最高気温32度の真夏日。
いま田んぼはひとめぼれが花盛り。
朝夕 気温が下がり空気が重くなりよどんでくると、稲の香りがプンプンしてくる。
真夏を体で感じる ひとときだ。
今年は、より一層強く難じる。

2014年08月04日

大豆の手入れ

今日も最高気温33度。
暑い夏が続いている。
大豆畑の手入れに忙しい毎日だ。
ごごから雷雨がある。

2014年08月05日

東北農試場見学

農機具会社のイベントが盛岡であったので、息子と出かける。
盛岡には 東北農業試験場があり、お世話になっている先生方がいるので 以前より出かけたいと思っていた。
良い機会だったので、二人で出かけた。
幸い 盛岡は最高気温が28度ほど。
猛暑が続いていたので、体は楽だ。
 東北農試では、場内を案内していただき、特に乾田直播の圃場を中心にあんないしていただく。
常に 未来を見据え試験研究している様子を 肌で感じることが出来た。

2014年08月06日

連日の猛暑日

最高気温が35度を超える。
昨日は36度だったという。
二日連続の猛暑日。
さすがに 昼すぎまで大豆畑で仕事をしていたが、体にこたえた。
無理はしないようにしたい。

2014年08月08日

出穂 真っ盛り

立秋を過ぎ、季節のあいさつも書中見舞いから残暑見舞いになった。
相変らず厳しい暑さがつづく。
ひとめぼれは 殆どの田んぼで穂揃い期をむかえた。
このところの暑さで、 晩稲の つや姫も穂がでてきた。
この調子だと、来月10日前後には 稲刈が始まりそうだ。

2014年08月09日

台風11号

台風11号の影響で 昨夜から雨が降りだす。
午前中は雨は止み、大豆畑のしごとができたが夕方からまた雨が降りだす。
大きな被害にならないことを祈るだけだ。

2014年08月10日

台風11号上陸

台風11号が四国に上陸。
西日本各地に大雨がふる。
四国では、台風12号そして今回の11号を合わせて 2000ミリに達する大雨になるところもありそうだ。
我が地方の一年間総雨量を超える雨が10日あまりで降るという。
考えられないことだ。
天気は、確実におかしくなっている。

2014年08月11日

殆ど被害なし

台風11号が四国に上陸。
近畿地方を横断し日本海側に抜ける。
今回の台風、西日本だけではなく東日本各地に大雨をもたらす。
幸い、我が地方は心配したほどの雨は降らず、吹き返しの風もさほど吹かず、ほとんど被害もなく
過ごすことが出来た。
大きな災害に遭った地方の皆様には、こころからお見舞いしたい。
自然相手の仕事をしていると、自然災害は他人事ではない。
それにしても、天気は確実におかしくなっている。

2014年08月12日

台風一過とはならず

台風一過の天気を期待していたが、昼前には雨が降りだす。
気温も26度。
夜には、久しぶりに20℃を下回り 過ごしやすい一日となる。
 晩稲の つや姫やコシヒカリも 穂揃いする。
台風の影響を心配したが、吹き返しの風も少なく 心配したほどの被害はなさそうだ。
世の中 お盆休み入った。
 大豆畑の手入れの仕事が 残ったが少しづつ仕事を進めたい。

2014年08月13日

おぼん

いよいよ今年もお盆がやってきた。
 親戚が里帰りにやってた。
賑やかな ひとときだ。

2014年08月14日

お盆休み

お盆のお墓参り。
一年の 大きな節目だ。
朝仕事は、今朝でひと区切り。
農作業も お盆休みにはいる。

2014年08月15日

お墓参り

親戚の お墓参りなどで一日すごす。

2014年08月16日

最高気温21度

お盆も今日でおわり。
最高気温が21度。
お盆前まで、猛暑が続いたものの ここにきて梅雨空の様な天気。
猛暑が続いたため 稲刈が早まるのでは思っていたが ここにきてす涼しい日が続いているため
例年どおりの稲刈りになるかもしれない。
お盆が過ぎると 一気に稲刈準備だ。

2014年08月17日

涼しい日々

最高気温が22度。
相変らず涼しい日が続いている。
梅雨空のようだ。
予報では、これからしばらく このような天気が続くという。
予想より稲刈が 遅れそうだ。

2014年08月18日

たんぼ通信20年

埼玉の福祉グループの皆さんへ 米の発送作業。
毎月一回の発送だ。
お米と一緒に 田んぼ通信の便りを同封してきた。
A4のレポート用紙 一枚のつたない便りだ。
それでも、今回で239号。
来月は いよいよ240号。
丸20年。
新米から あらたな発送となる。
一口に20年というものの 良く続きてきたものだ。
仲間や 埼玉の福祉グループの皆様や お米を食べていただいている多くの皆様に感謝・感謝。

2014年08月19日

蒸し暑い

蒸し暑い一日となる。
曇天続きの毎日だ。
イモチ病が みられる。
この天気が続けば、蔓延することも心配される。
収穫まで もう少し。
天気の回復を祈りたい。

2014年08月20日

粟島へ

所用のため新潟県の離島 粟島に行く。早朝出かけ昼前には 粟島に着く。
夜には 帰ってきたが 久しぶりに日本海を眺めることができた。
新潟県内の 稲も生育順調のようだ。穂が重く垂れていた。

2014年08月21日

あぶくま農学校土の塾

午後から農業公社主催 あぶくま農学校土の塾の会塾式が行われる。
今年で14回目。
東京農大の学生さん 5名が参加。
百姓先生宅に 宿泊研修しながら今月いっぱい角田に滞在する。
我が家には 農大二年生 高橋君が研修する。
角田を楽しんでもらいたい。

2014年08月22日

稲が色づく。

早朝 大豆の消毒作業。
このところの天気で 一気に大豆の生育が盛んになってきた。
大豆畑の除草作業が当面の仕事になる。
稲も 日増しに色ずいてきた。
稲刈準備も そろそろ始めないといけない。

2014年08月23日

程ほどが難しい

 大豆畑の除草作業と 田んぼの 畔草刈りをする。
稲刈準備と大豆の手入れを徐々に始める。
雨が降りそうで 降らない。
大雨は いらないが適当な雨が欲しい。
なんでも ほどほどが難しい。

2014年08月24日

土の塾 閉校式

土の塾 閉校式
14回目の土の塾 閉校式が午前中に開かれる。
今回の塾生は、東京農大の学生5名が参加。
今月末まで ホームスティー先の農家で農業実習研修で引き続き角田に滞在する。
我が家には、高橋君が農業実習で滞在する。

2014年08月25日

大豆の手入れ

大豆畑の 草取り作業などで 一日すごす。
大豆は今のところ 順調な生育だ。
雑草に負けないように 最後の仕上げ頑張るだけ。

2014年08月26日

最高気温21度。

一日 雨降り。
しかも、最高気温が21度。
肌寒い 一日となった。
一気に 秋を感じる。
たまっていた、事務の整理等をおこなう。

2014年08月27日

曇り空

一日 小雨が降る。
作業場の片付け等をする。
気温の低い日がつづく。

2014年08月28日

今日も霧雨降る

相変らず気温が涼しい日が続いている。
日中 細かい霧雨が降る一日。
お天気さまとのお付き合いの結果としての 農業。
口説いてもショウガナイ。
毎日を こつこつと 仕事を積み重ねるだけ。
それにしても、暖かくなって欲しい。

2014年08月29日

草取り作業

一日曇り。
大豆畑の草取りを一日する。
雑草は あっという間に伸びる。
百姓仕事は、本当に雑草との戦いだ。

2014年08月30日

乾燥機更新

乾燥機更新することにする。
古い乾燥機の解体作業をする。

2014年08月31日

研修終了

農大の研修生 高橋君が無事研修を終えて帰っていく。
10日あまりだったが、本当に御苦労さま。
 これからの人生に 少しでも役に立つことがあれば 嬉しいことだ。

About 2014年08月

2014年08月にブログ「だだわらす子のひとり言」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2014年07月です。

次のアーカイブは2014年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。