« 2004年08月 | メイン | 2004年10月 »

2004年09月30日

静かだった台風

台風21号は、 西日本各地に 大きな被害を残しました。
被災された多くの方々に、心からお見舞い申し上げます。

台風は、宮城県をかすめて通り過ぎましたが、幸い当地方は風も雨も少なく被害はありませんでした。
今年は、多くの台風が上陸しましたが 当地方には台風の被害は 殆どありませんでした。
今年は、たまたまでしょう。
いつどうなるかは、誰にも分からないのです。

常日頃 自然相手の農業をしていると、人の力ではどうする事もできない自然に対し ひたすら謙虚な気持になります。

ただただ、手を合わせるだけです。

今夜、訃報が届きました。
元県庁幹部で、ただの百姓である 私を随分可愛がっていただきました。
ご冥福を祈ります。  合掌

2004年09月29日

台風がやってくる

伊藤さん 本当にひさしぶりです。
お元気ですか。生徒相手に、張り切っていますか。  
県北地方は まだ稲刈りが残っているようですね。

台風21号は、西日本各地にもの凄い 大雨をもたらしています。
いま角田は、しずかに雨が降っています。
今年は、たくさんの台風がやってきましたが、幸い宮城県は殆ど被害がありませんでした。

今回も どうか静かに通りすぎて欲しいと 祈っています。
しかし、これからの予想進路をみると、なんと 我が宮城県のど真ん中を通る 予想です。

大きな被害が出ないことを 祈るだけです。

ところで、今年の コメは 

>>>感想は一言「美味い!」のみでした。

その通りですね。折角の うまいコメ 台風で台無しにならない事を祈っています。

かつまた君、 お久しぶり。
まだ、稲刈り残っているようですね。
台風が心配だよな。

今年の稲作の最大の関心は、何俵取れたかよりも、お客さんに 「今年のお米は、美味かったよ」という声を頂けるお米に仕上がったか。
何俵取れた という事は、あんまり関心がないね。

お米の値段は、1俵 一万円から 先日の朝日新聞に載っていた様に、 10万円まで 同じお米でも たくさんの値段があります。

かつまた君は、 一俵 なんぼで売るコメを作ったのかな。
まさか JAの仮渡金 一万2千円で嘆いている 百姓では
これからコメ農家として 生き残るのは 赤信号だよ。
そのうち 遊びに来な。

2004年09月28日

台風21号!!

八鷹 君 お久しぶり。
角田は、殆ど稲刈りが終わりました。
県北は、まだ 半分ですか。
台風21号の動きが 気がかりです。
折角の 豊作も一夜にして 台無しなんて事がありますからね。

農政とは 別の仕事になりましたが慣れましたか?
今年のJA の仮渡金 一万2千円が 大きな波紋を呼んでいます。

農政にまた 戻る時があるでしょうから ここ3年の動きを
しっかりと見定めておいてください。
正念場がやってきました。

2004年09月27日

あいにくの天気

木村さん おばんです。
今日は、稲刈り本番。
天気は、あいにくの小雨。

コンバインによる稲刈りは、出来ませんでしたが手刈りで少しだけ 稲刈りを体験しました。

夜は、交流会。
ホームステイなどの感想発表を元気にしていました。
三泊四日にわたる 角田での体験学習は 良い思いでとなる事でしょう。

明日は、元気で帰ってほしいいものです。

2004年09月26日

晴れるといいね

木村さん おばんです。
子供達は、元気ですよ。
今日は、天気予報は曇り だったのに。一日中 小雨の降る
寒い一日でした。

今朝は、朝 6時からの北郷小学校の親子奉仕作業に参加してもらいました。

明日は、稲刈り本番。 天気予報は、あいにくのカサマーク。
稲刈り出来るといいですね。

2004年09月25日

可愛いお客様

今日は、朝 雷と共に 激しい雨。
久しぶりに 本格的な雨が降りました。
幸い短時間で 降り止み その後晴れましたので残っていた
田んぼの稲刈りをしました。

地元での稲刈り作業は、今日で終了です。
あと、県北にコンバイン作業だけ5ヘクタールの刈り取り作業が残っていますが、2日間もあれば終わります。

ようやく、気分が楽になりました。

午後から、我が家に可愛い娘さん二人がホームステイやってきました。
東京目黒区緑ヶ丘小学校5年生の 可愛子さんたちです。
春に田植えした田んぼの稲刈りにやってきました。
午後3時頃 我が家に着くなり早速 田んぼへ。
そこで、コンバインに乗ってもらいました。
早速、東京目黒の木村さん宅にメールで写真を送りました。

我が家の娘と 同学年。
子供達は、すぐに仲良くなります。
いま、3人でお風呂に入って はしゃいでいます。

夕飯、可愛いお客さん達を前に ビールを飲んだらドット疲れが出てきました。
稲刈りが 終わってホットしたのか 横になってしまいました。 

2004年09月24日

天気が続きませんね

今日も一日 スッキリしない天気でした。
稲刈りがもう少しというのに、天気がはっきりしません。

県北の稲刈りが 5ヘクタールほど残っていますが、地元
角田の稲刈りが、終われば殆ど終わったといえます。

少しでも 仕事が残っていると仕事の区切りがつきません。
早く スッキリした天気を待ってます。

2004年09月23日

夜と日の時間が同じです

今日は、お彼岸の中日。
お墓参りをしました。
にしおさか君 久しぶりです。
お彼岸の中日に ほとんどの田んぼで稲刈りが終わる。
こんな事、初めてです。
今月初めに 稲刈りが始まって以来、終わってみれば 雨で収穫を休んだのは、ゼロ。
こんな事 初めてです。
一気に 稲刈りが終わった感じです。

稲刈りは、もち米の刈り取りを残すだけです。
あとは、県北の稲刈りがありますが、こっちが終われば ひと安心です。

稲刈りが終われば、直ぐに大量の籾摺り作業が 残っています。 秋の収穫作業は まだまだ続きます。

2004年09月22日

稲刈りツアー ご苦労様でした。

お米で お世話になっている 山田屋本店の稲刈り体験ツアーが無事終わりました。

山田屋さんの取引先である、かもめサービスの会員さん 総勢120名という大勢の参加でした。
JAの事務局澤田君の 働きもあり 無事に終わることが出来ました。

うまいコメ研究会の皆さん、そして 山田屋さんのスタッフの皆さん。
ご苦労様でした。

これからも、よろしく御願いします。

2004年09月21日

大忙し

今日は、大忙し。
東京の山田屋本店の稲刈稲刈りツアーの お世話。
NHK仙台の取材。
そして、これから 遠刈田温泉で懇親会。

2004年09月20日

ありがとさんです。

ひとみさん おばんです。
ご注文の お米無事届いたようで安心しました。
しかも、喜んでもらえて うれしいです。

今年のお米は、自信を持って お届けできます。
豊作貧乏等という言葉も聞こえてきますが、先ずは うまいコメをたらふく 食べていただく事が大切です。

ところで、東京からの稲刈り助っ人 吉岡君と平井君の二人が今日 無事に帰っていきました。
ありがとう!!

立教大学 吉岡君と新宿で飲み屋を経営している平井君。
いずれも、見沼ふくし農園のスタッフ。
最後に、またコンバインを運転してもらいました。
さすがわ、もう手馴れたものです。
問題なしに、どんどん稲刈りをしています。

吉岡君は、地元の福祉法人 虹の園で福祉の実習で我が家に20日間のホームステイしながら研修でした。ご苦労様。
平井君は、新宿育ちで、まるっきりの新宿っ子。
田植えにも来てもらって、今度は稲刈り。
田舎の空気が とても似合います。

稲刈りの東京からの助っ人は、本当に助かりました。
今度は、東京新宿で我が家の お米をどんどん 食べて頂きましょうか。

もう 今頃 東京へ着いたかな。

2004年09月19日

天気がいいですね。

仙台のネコの手工房 さん。おばんです。
今年の稲刈りは、極めて順調。

もう少しで 終わります。
農協祭 今年もよろしく!!

それにしても、天気がいいですね。
疲れも、ピークです。

2004年09月18日

蒸し暑かった

今日は、東京からまたまた助っ人がやってきました。
さいたま見沼たんぼ福祉農園の平井りゅうさです。
新宿高層ビル群の一角に店を開いている若旦那。

今日は、蒸し暑い一日でした。
今日で、予定していた うるちの刈り取りが 僅かに残してほぼ終わりです。

今、助っ人の平井君・吉岡君とビールを酌み交したところ。
眠くなりました。

乾燥機の調子を確認しに 作業場へ。

2004年09月17日

ご苦労様

昨夜は、パソコンに向かったものの つい横になって そのまま 朝。

昨日は、今年の稲刈りで最大の難物を、無事 刈り終え ホット一安心。
うるちの稲刈りも もう少し。
先が見えてきました。
そんな事もあってか、 つい疲れがドット出てそのままダウン。

今日も、朝からいい天気。
今年の稲刈りは、気が付けば稲刈りが始まってから 殆ど
休みがありません。
雨もなく、稲刈り当初 柔らかかった田んぼも すっかり乾き極めて順調です。

地元 北角田中学校の職場体験学習も3日間の研修も無事終わりました。
幸い? 朝 から小雨がパラツキ稲刈りが出来ませんでした
ので、田んぼの話や質問を受ける時間を取る事が出来ました。
3日間 ご苦労様でした。

2004年09月16日

10周年目の出荷

午前中、埼玉県内の福祉グループの皆様へ 新米の出荷作業をしました。
グローバル地域研究所角田ファームの仲間との 月一回の共同作業です。

今回で、田んぼ通信 NO120号。
産直を始めて 丁度10年になります。
この10年間 いろんなことがありました。

お互い 10歳も年を取ったことになります。
お互いの家族の様子も 変わりましたよね。
それでも、それでも あいも変わらずお付き合いいただいています。
感謝 感謝です。
ありがとうございます。

何事も 続けること。継続は力。 まだ、まだ 10年。
米づくりを続ける限り、お付き合いを御願い出来れば 嬉しいです。
その為にも、眠くても、酒で酔っ払っても。パソコンに向かって 田んぼ通信。

今年の稲刈りも、もう少し。
寝ましょうか。

2004年09月15日

忙しかった 一日。

爽やかな秋の空が、広がりました。
今日は、忙しい一日でした。
午前中からNHK仙台放送局が10月に放送予定のコメ関係番組取材で夕方まで、田んぼでお付き合い。

午前中の稲刈り光景は、昼のニュースで放送したとか。
中継車でやってきて11時頃の稲刈りの様子は、その場でNHK仙台放送局まで 電波で飛ばし 昼のニュースに間に合わせたようです。

また、地元 北角田中学校の職場体験学習で4人の生徒さんがやってきました。
今日は、忙しく あまりお付き合いできませんでしたが、今日から3日間 農業体験する予定です。

ゆっくりお話できる時間が、取れればいいのですが。

2004年09月14日

残暑がきびしい

今夜は、すこぶる眠い。
パソコンの前で コックリコックリ。
周りの田んぼは、稲刈りが次々に終わっていきます。

最近の稲刈りは、本当に早いです。
もう駄目。おやすみ。

2004年09月13日

きれいな夕日でした

稲刈りを終え家路につき ふと西の空を眺めると きれいな
夕日。

久しぶりの夕焼け空でした。
地域の田んぼも 半分の稲刈りが終わったよです。

この分では、お彼岸まで 晩生のイネを除いて稲刈りが終わりそうです。

今年の稲刈りは、例年以上に早まっています。
稲刈りが 半分程終わるというのに 米の検査はまだ始まっていません。

なんか、気合が足りないようです。
JAの米の仮渡価格が、大幅下落したせいもあるのでしょうか。

今年のお米は、 久々に うまいです。
自信を持って 消費者の皆さんに お届けするという大事な仕事が待ってます。

適期に刈り取り最高の状態で、お米の仕上げる為 毎日 必死に刈り取り作業をしています。

毎日 どんどん新米の発送をしています。
メッチャ忙しい 。

2004年09月12日

毎日 大忙し

今日 刈り取り作業で 10ヘクタールの刈り取り作業が終わりました。

乾燥機が空かないと、刈り取り作業が出来ません。
作業場では、朝から晩まで もみすり作業やモミの一次ストックの為のフレコン詰め作業等 大忙し。

作業場では常に5人以上の人が 働いています。
しかも、毎日 新米の出荷。
今が 一番 忙しい時。

あと、1週間で おおむね先が見えてくるでしょう。

2004年09月11日

早くねよう~~と

泰明君 元気してますか。

近況報告ご苦労さん。
こっちは、稲刈りの真最中。
昨日から、早稲田大学の矢沢君が稲刈り助っ人に来てもらってます。
今年の稲刈り予定 面積は 23ヘクタール。

今日で、約9ヘクタールの刈とり終了。
まだ、半分に達しません。
今日、明日と休日。
親戚はじめ 多くの人が手伝いに来てもらってます。
とにかく、今日は 早く眠りたい。

2004年09月10日

懸命の稲刈り

今日も稲刈りがんばりました。
天気は、時折 雨粒が降って来るような曇りのお空。
結局 夜まで天気は持ちました。

必死に夜 遅くまで稲刈りしました。

しかも、うまい米研究会の緊急の会合も召集していましたので それこそ大変。

夜 8時集合の会議です。
稲刈り最中 というのに全員集合。
先日の 東京のお米屋さんとの交渉の件の報告と 今年の尚
一層の 品質向上の為の最後の努力を 強く要請しました。
とにかく疲れた。
おやすみ。

2004年09月09日

HPの更なる充実

やまうちさん おばんです。
8月の土の塾 塾生ご苦労様でした。
志望大学の一次合格 良かったね。
最終合格目指し ガンバレ!!

合格したら また角田に来て下さい。
土塾の経験が 少しでも役に立てば 嬉しいです。

やまわきさん 台風被害 心からお見舞いもうしあげます。
 テレビニュース等で 広島県の事が報道され心配していました。 

>>>自然の恵みを戴いているんですから 自然が腹を立てたら素直に
脱帽 最敬礼で答えた方が 遺伝因子がおちつくようです

とわ云うものの、収穫目前の被害 さぞかし悔しい事と思います。

百姓の先輩は、偉いですよね。
「百姓の来年!」 過去に幾たびか 自然災害に痛めつけられようとも、春になれば また 今年こそわと 種を蒔く。

今年の JAの仮渡金は 私的には 当たり前。しかし、多くの稲作農民にとっては 衝撃的。
稲刈りが始まり例年だと 何俵とれた というのが話題になるのに、 仮渡金の事が 大きな話題になっているようです。 過去の食管法時代の面影から 抜け出さずにいる多くの稲作農民にとっては 理解しがたい事態でしょう。

この道は、いつか必ず通らなければならない 道です。

宮城県のJAは、都合の悪い情報を出来るだけ伝えようとせず、先送りしてきたツケが表に出てきただけでしょう。
全てに 遅すぎます。

ところで、今夜は HPの研修会。
普及センターからも来て頂き、一緒に研修会をしました。
HPの「百姓の日常」をいかに充実させるか。が大きな課題として話し合われました。

角田市農業振興公社・県庁(普及センター)・生産者 パートナーシップのもとに、日本一のHP活用システムの確立の為 それぞれが努力する事を確認しました。

なかなか、いい感じの会合になってきました。

2004年09月08日

凄い台風被害

江島先生 おばんです。
テレビ報道を見て心配していました。
台風18号の被害 心からお見舞いもうしあげます。

幸い 当地方は台風の吹き返しも殆どなく 被害はありませんでした。
午後のニュースでは、青森県のりんごや 北海道にも大きな
被害をもたらしたようです。

特に、同じ農家として 収穫目前に農作物の被害を受けた農家の気持ちを思うとき 心が痛みます。

いつも電話をいただいている、広島県の山脇さん。台風の被害は大丈夫でしたか。
心配しています。

2004年09月06日

今年の新米は、旨いです

今日は、稲刈り頑張りました。
夜、8時過ぎまで稲刈り。
午前11時頃から刈り取り始めてから昼飯抜き。2.8ヘクタールを刈り取りました。
台風18号がまたもや九州接近中。しかも、19号が関東地方を目がけて動き出しています。

明日は、東京へ。お米やさんへ新米について ご挨拶。
稲刈りが始まり 貴重な一日ですが 新米のご挨拶も大切な仕事。 泣く泣く うまい米研究会の皆さんの為に東京へ行ってきます。

というわけで、目いっぱい 稲刈りをました。
今年の稲刈りは、油断できません。
台風被害が怖いです。
出来るだけ稲刈りが出来る時には、寝ないでも稲刈りしなければなりません。

ところで、今日 初めてモミ摺りをしました。
今夜 早速 新米を炊きました。

今年の 新米はうまいです。
昨年とは違い 夏のまぶしいお日様をタップリ浴び 甘味 粒張りも申し分ない お米に仕上がりました。

夕飯も遅くなりましたが、神棚に新米を供え、子供達も一緒に新米収穫の報告と感謝の念を籠め手を合わせました。
これは、毎年 理屈なしの行事です。

あとは、無事に収穫する事を祈るだけです。
頑張らなくちゃ!

夜 稲刈りを終え、携帯電話を確認したら 着信あり。
マスコミ関係からです。

今日、JAのコメ仮渡金が発表されたとここと。
わざわざ お知らせいただきました。

なんと、1俵・ 1万2千円なり。
全農宮城は、ホントのところ1万千6百円の仮渡金を提示したとか。 これに対し 管内のJA関係者が納得いかず なかなか発表できず、苦肉の策で 1万2千円となったというのです。
ろくに説明もなく 価格だけを提示して 最終的に会議を終了したととのことです。

県内のJA関係者は、怒っていたとのことです。
しかし、これはこれまで すべて都合の悪い事は 全て問題を先送り。 この付けが 少しだけ表に出てきたに過ぎないでしょう。

仮渡金 1万2千円払って大丈夫ですか JAさん。
組織の大義名分だけ言って コメ販売の行動を殆どせず、組織にだけ怒っても 何もかわりませんよ。
ますます、先細りするだけでしょう。

誰にお米を食べてもらうんですか。
JAの役員やJAの上部団体の皆さんに食べてもらうんですか?

あ~~そうそう。この前 あるJA関係者が言ってました。
末端JA職員は、スズメの涙のボーナスだというのに 全国段階JA職員のボーナスな なんと数倍のボーナスだったとか・・・・・。
これもJAの実態です。
明日は、一番の新幹線の予定。もう寝ますか。

2004年09月05日

畦草刈

朝から小雨。
昨夜が遅かった為 眠かったです。
稲刈りが始まったというのに、たんぼの畦草刈作業が残ってます。

朝飯前に田んぼへ。
昼前には雨も止みましたので、草刈作業もはかどりました。
夕暮れ時まで田んぼで仕事。
畦草刈の明日の 朝仕事で終わる予定です。

田んぼの条件が、よくなり次第 本格的な稲刈り作業が始まります。

2004年09月04日

稲刈り始めました

天気予報によれば、ここ数日 傘マーク。
明日(5日)から稲刈り予定 でしたが、急きょ 稲刈りを始めました。

また、午後から 東京大学農学部教授 生源寺先生の講演会が角田市民センターでありましたので、昼飯抜き午後1時過ぎまで稲刈りをしました。
約70アールを刈り取り 先ずは稲刈り開始。

夕方から雨が降ってきました。天気予報は あたりです。

講演会の総括と今後の農業公社戦略会議のあり方について検討会をしていたら、今のお帰りとなりました。
寝くなりました。

2004年09月03日

稲刈り準備 OK

朝仕事に、大豆の2回目の消毒作業をしました。
朝もやの中を 親父と2人で消毒作業をしました。
もやの中を、静かに静かに朝日が 昇ってくる様に 思わず
デジカメをパチリ。
大豆の作業は、これで終了。後は、10月下旬の収穫作業を待つだけです。
今年の大豆の作柄は、近年になく 良好です。
先ずは、一安心。 台風等の被害がない事を 祈るだけです。

昨夜が 遅かった為か 眠いです。

2004年09月02日

構造改革

江島先生 おばんでございます。
ホントにお久しぶりです。
台風16号は、幸い当地方は殆ど被害もなく通り過ぎてもらいました。

広島地方は、凄い風が吹いたようですね。広島県の農業の先輩から電話がありました。被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。

ところで、今日は久しぶりに県庁で会議があり 余計な事は言わないと思っていても、駄目でした。

つい顔を見てしまうと 本音で言ってしまいます。
これもしょうがないでしょう。
行政機関としてやるべき事を 整理すべきではないか・・・。等つい余計なことを言ってしました。

真面目な連中がたくさんいますよね。
生産現場でもその 真面目さが実感できる事業の展開を期待してますよ。

夜は、マスコミ関係と 飲みながらの情報交換。
今年のJA出荷分の お米の仮渡金が話題に。
どうみても、生産者が それはないでしょう?という価格設定になるのでは・・・。
今まで問題を先送りした事が、一気に表面に出るでしょう。
構造改革が一気に進むかもしれません。

2004年09月01日

自立と共生

ひとみさん お久しぶりです。

「自立と共生」 1990年正月。角田で行なわれた「アジアモンスーン稲作農民炉端祭り」のメイン テーマでした。

あれから14年。 この間 頭の片隅から絶えず離れずにいます。
「自立と共生」 今だ 答えを見出せずいます。

明日は、久しぶりに県庁で会議。
あまり余計な事 を言わずに 帰ってこようと思っていますが・・・。

夜は、マスコミの人と情報交換。
久しぶりに、飲んできますか。